top of page

S邸茶室 設計施工木村全伸工務店

S邸茶室は、施主さまが長い間勤められた仕事を終え、いままで集められた陶芸、絵画、書、さまざまな美術作品を飾る場として、また個人的に茶道を楽しむ場として、茶室を作りたい、三階建ての住宅の屋根裏部屋を改装する、既存の概念にとらわれない素材を使う、そんなキーワードからこの茶室の制作がはじまりました。

杉割木壁の階段

階段を上がって太鼓襖を開け奥に続きます

 

陶芸家山本哲也さんによる太鼓襖引手

和紙作家ハタノワタルさんによる柿渋、墨染めの和紙壁

古建具の格子戸の向うにさらに続きます

欅材、小丸鉋横擦り仕上げ、表面の凹凸により木目がより複雑にリズミカルに映ります

土壁上に楮紙張り仕上げ。小さい窓から入る光を、より明るく増幅させて、茶室内に透過させます。

墨染め桧材のこ目仕上げの天井

茶室内部。二畳台目向切

向板に栂古材、家具作家浦辻靖弘さんによる錆鉄柱と煤竹柱

ハタノさんによる楮紙ランダムちぎり張りの袖壁

 

 

茶室全景。

bottom of page